NISAの恒久化と拡充

投稿日2023.06.18

令和5年度の税制改正により、令和6年度からNISAが変わります。。NISAとは、個人で購入した株式等の譲渡益や配当等が非課税となる制度です。

新NISAは、従来のNISAでは選択制であった「つみたてNISA」と「一般NISA」を併用することや年間投資額や非課税限度額が拡大されます。

今回の横須賀G通信は、新しくなるNISAについてお伝えします。

制度の内容 

現行制度(令和5年まで)

つみたてNISA一般NISA
選択制
年間の投資上限額40万円120万円
非課税保有期間20年間5年間
非課税保有限度額800万円600万円
口座開設期間令和5年まで令和5年まで
投資対象商品積立・分散投資に適した
一定の投資信託等
上場株式、投資信託等
売却分の投資枠再投資できない再投資できない

新制度(令和6年から)

つみたて投資枠成長投資枠
併用可
年間の投資上限額120万円240万円
非課税保有期間無期限無期限
非課税保有限度額合わせて1,800万円
うち 1,200万円
口座開設期間無制限無制限
投資対象商品積立・分散投資に適した
一定の投資信託等
上場株式、投資信託等
売却分の投資枠簿価残高方式で
翌年以降に再投資可
簿価残高方式で
翌年以降に再投資可

改正前のNISAの取扱い

現行のつみたてNISA及び一般NISAの投資可能期間は令和5年12月31日までとなります。
投資した商品については、新NISAとは別枠で現行制度の非課税期間終了まで適用されますので、非課税限度額は現行NISAと新NISAそれぞれの非課税限度額の合計額となります。
また、新NISAへのロールオーバーはできません。

まだNISAを始めていない方は、令和5年分は別枠で非課税枠が利用できますので、令和5年から始めることをご検討してみてはいかがでしょうか。

お問い合わせは当ホームページの無料相談コーナーからどうぞ。

メルマガ登録はコチラ

当グループでは、メールマガジン「横須賀G通信」を毎月3回発行しています!
会計・税務・不動産に関する最新情報や知らないと損をする情報などをお届けしています!
お申し込みはこちらからお気軽にどうぞ。

    メールアドレス必須

    企業名必須

    お名前必須

    プライバシーポリシーについて

    上記をご確認の上、同意をいただける場合は「同意する」にチェックを入れてください。

    必須

    著者プロフィール

    税理士法人横須賀・久保田編集部

    税理士法人横須賀・久保田では、昭和31年の創業以来築き上げたノウハウを駆使し、経験豊富なスタッフが一人ひとりのお客様にベストな選択を提案します。

    CONTACT

    お問い合わせ

    ご相談・ご質問はこちらからどうぞ。

    お電話でのお問い合わせはこちら

    GO TOP