12年分の年末調整

投稿日2000.12.08

早いもので、今年も年末調整を行う時期となりました。今週のFAX NEWSは、年末調整における留意点です。

年末調整にあたり必要とされる書類

(1)   扶養控除等(異動)申告書
この申告書は、給与所得者全員の提出が必要です。また、控除対象配偶者、扶養親族の収入の確認を必ず行うようにしましょう。

(2)   保険料控除申告書 兼 配偶者特別控除申告書
生命保険料控除、損害保険料控除などを受けるには、証明書類を添付する必要があります。

(3)   住宅借入金(取得)等特別控除申告書
・税務署の発行した「年末調整のための住宅借入金(取得)等特別控除証明書」
・金融機関等の発行した「住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書」
の添付が必要です。
但し、控除を受ける最初の年分は確定申告をする必要がありますが、その後の年分は年末調整によることができます。

扶養控除額の割増特例の廃止

扶養親族の区分改正前改正後
年少扶養親族(年齢16歳未満)48万円38万円

※    年少扶養親族は、一般の扶養親族に含まれることになります。なお、特例として、一定の条件に該当すれば、改正前の割増特例を受けることができます。

介護保険料

介護保険法に基づく介護保険料は、社会保険料控除の対象となります。

定率減税

昨年に引き続き、所得税の定率減税が実施されています。

定率減税額=源泉徴収税額控除前の所得税額×20%(最高25万円)

年末調整は、給料の源泉徴収税額を精算するための、とても大切な手続きです。早めの準備をこころがけましょう。詳しくは、当事務所まで。

お問い合わせは当ホームページの無料税務相談コーナーからどうぞ。

メルマガ登録はコチラ

当グループでは、メールマガジン「横須賀G通信」を毎月3回発行しています!
会計・税務・不動産に関する最新情報や知らないと損をする情報などをお届けしています!
お申し込みはこちらからお気軽にどうぞ。

    メールアドレス必須

    企業名必須

    お名前必須

    プライバシーポリシーについて

    上記をご確認の上、同意をいただける場合は「同意する」にチェックを入れてください。

    必須

    著者プロフィール

    税理士法人横須賀・久保田編集部

    税理士法人横須賀・久保田では、昭和31年の創業以来築き上げたノウハウを駆使し、経験豊富なスタッフが一人ひとりのお客様にベストな選択を提案します。

    CONTACT

    お問い合わせ

    ご相談・ご質問はこちらからどうぞ。

    お電話でのお問い合わせはこちら

    GO TOP