税理士法人横須賀・久保田 > 横須賀G通信 > 不動産 > 最新の地籍調査の状況

最新の地籍調査の状況

投稿日2022.09.08

今年の6月下旬に最新の地籍調査の実施状況が国土交通省から公表されました。
今回は、その概要をご紹介します。

地籍調査の意義

地籍調査とは、一筆ごとの土地について、その所在・地番・地目を調査し、登記簿に記載された所有者の確認、境界及び地積の測量を行うことをいいます。昭和26年から調査は進められてきました。境界や面積が確定されることで、法務局に備え付けられている登記簿や公図を修正することができ、境界をめぐる紛争の防止、土地取引の円滑化を図ることができます。

また、土地区画整理事業や市街地再開発事業等における事業の早期着工・完了を目指すことができます。そして、近年では大規模地震災害や頻発する豪雨災害等の自然災害が発生した場合に迅速な復旧・復興を進めることができるとされています。


最新の地籍調査の実施状況

国土交通省が公表している令和3年度末時点における最新の地籍調査の進捗率ですが、国全体で52%となっています。調査開始からすでに半世紀以上経過しながら進捗状況は芳しくありません。なお、東京都は24%、埼玉県32%、千葉県18%、茨城県68%、神奈川県15%となっています。調査結果の詳細については国交省ホームページをご参照ください。


調査が進まない理由

調査が進まない理由として各自治体の財政状況の悪化等も大きいのですが、特に都市部での調査が進んでいないようです。その主な理由としては以下の点が挙げられます。

(1)土地が細かく分割されることで権利関係が複雑になり、調査に時間を要している。
(2)土地の資産価値が高いため所有者の権利意識が強く、調査に時間を要している。
(3)隣人とのトラブルは避けたいという意識から現地立会等への協力を得られない。

このような理由にも一理ありますが、近年発生している自然災害を鑑みたときに、地籍調査の意義は、以前にも増して大きくなっていると思われます。災害等に備えるためにも地籍調査を円滑かつ迅速に進める施策を期待したいものです。

お問い合わせは当ホームページの無料税務相談コーナーからどうぞ。

メルマガ登録はコチラ

当グループでは、メールマガジン「横須賀G通信」を毎月3回発行しています!
会計・税務・不動産に関する最新情報や知らないと損をする情報などをお届けしています!
お申し込みはこちらからお気軽にどうぞ。

    メールアドレス必須

    企業名必須

    お名前必須

    プライバシーポリシーについて

    上記をご確認の上、同意をいただける場合は「同意する」にチェックを入れてください。

    必須

    著者プロフィール

    税理士法人横須賀・久保田編集部

    税理士法人横須賀・久保田では、昭和31年の創業以来築き上げたノウハウを駆使し、経験豊富なスタッフが一人ひとりのお客様にベストな選択を提案します。

    CONTACT

    お問い合わせ

    ご相談・ご質問はこちらからどうぞ。

    お電話でのお問い合わせはこちら

    GO TOP